いろはにこんぺいとう
こんぺいとうは甘い
甘いは砂糖
砂糖は白い
いや、白いか?
まず砂糖をなんと定義しているかはこの歌では明確にされていない
推測だがSucroseもしくはSugarどちらかなのだろう
純粋なSucroseの結晶を意味しているのであれば
無色透明であるが、光の反射によって肉眼では白色に見える
問題はSugarであった場合である
白くない砂糖は種々有る
三温糖、中双糖、和三盆、黒砂糖、etc
つまりSucroseであることが真ならこの童謡、この場において命題は真であり
Sucroseであることが偽なら命題は偽です
Sucroseが真で白が真なら命題は真
Sucroseが偽で白が真なら命題は偽
Sucroseが真で白が偽なら命題は偽
Sucroseが偽で白が偽なら命題は真
XNORですね
というか、思ったんですが
こんぺいとうは甘い
甘いは砂糖
じゃなくても
こんぺいとうは砂糖
で良くないですか?
今日は風邪引いた時みたいな夢を見たので
調子がよろしくなく、瘋癲気味も真っ平御免ください
0コメント